


| 2021年 | 12月 | 「電気通信工事業」の許可を一般建設業から特定建設業に変更 | 10月 | 松山営業所を開設 | 9月 | 瀬戸内国際芸術祭 協賛 | 3月 | 健康経営優良法人に認定 | 
|---|---|---|
| 2020年 | 7月 | 事業所まるごと健康宣言を宣言 | 
| 2018年 | 9月 | 瀬戸内国際芸術祭 協賛 | 
| 3月 | ユースエール認定 | |
| 2017年 | 11月 | 創業40周年記念旅行 | 
| 2016年 | 11月 | ISO9001 認証を取得。 | 
| 2015年 | 10月 | 瀬戸内国際芸術祭 2016年協賛 | 
| 2014年 | 1月 | コーポレートサイトのリニューアル。 | 
| 2013年 | 12月16日 | 「かがわ合同企業説明会in大阪」に参加。 | 
| 11月20日 | 「HF型蛍光管のリュース。 | |
| 7月 | 「セキュリティ対策 OS変更。 | |
| 5月20日 | 瀬戸内国際芸術祭2013 協賛。 | |
| 5月20日 | エアコンを省エネタイプに交換。 | |
| 2012年 | 11月30日 | LED照明へ交換。 | 
| 5月 | 三光マネージメントへ移行。 | |
| 4月 | 産学官の共同研究活動に採択。 | |
| 4月 | 広島営業事務所 移転のご案内。 | |
| 2月 | 香川高専より感謝状 授与。 | |
| 2月 | 栗林公園に山桜植樹。 | |
| 2011年 | 12月 | 「香川高専創基70周年・高専創立50周年記念事業」に寄付。 | 
| 12月 | 登録検査等事業者等に登録。 | |
| 7月 | 災害伝言訓練実施。 | |
| 3月 | 東日本大震災 義援金協力。 | |
| 2010年 | 12月 | エコアクション21認証を取得。 | 
| 4月 | 六萬寺要誌に寄進。 | |
| 1月 | 保険事業開始。 | |
| 2009年 | 12月 | 中村事務所 移転のご案内。 | 
| 2月 | 太陽光発電システム 助成1号(四国新聞掲載)。 | |
| 1月 | プラスチック油化事業に着手。 | |
| 1月 | エコカー(プリウス)導入。 | |
| 2008年 | 12月 | 本社ビルに太陽発電システム設置。 | 
| 10月 | 全社 社屋内禁煙化実施。 | |
| 6月 | エコ商品(事務用品)購入促進活動開始。 | |
| 4月 | 社内組織 移動体通信グループ 新設。 | |
| 2月 | 「緑の募金」に協賛。 | |
| 1月 | 環境日報 リリース。 | |
| 2007年 | 9月 | メンタルヘルス・ケア開始。 | 
| 6月 | 特定労働者派遣事業取得。 | |
| 2006年 | 6月 | クール・ビズに賛同。 | 
| 6月 | 社内組織をグループ制へ移行。 | |
| 4月 | 継続雇用制度 導入。 | |
| 2月 | IP電話を導入。 | |
| 2005年 | 11月 | ISO 14001:2004へ ISO 14001:1996から 移行。 | 
| 4月 | beat/basicを社内ネットワークに導入。 | |
| 2004年 | 11月 | ISO 14001:1996(日本品質保証機構)認証取得。 | 
| 7月 | 確定拠出型年金(401K)へ移行。 | |
| 4月 | 使用済み切手運動に協賛。 | |
| 1月 | 育児・介護休業制度 導入。 | |
| 2003年 | 4月 | ISO 9001:2000(日本品質保証機構)認証取得。 |